

今年度初めての避難訓練を4月19日(金)に行いました。
避難する時の約束事の話を真剣に聞いたり、地震の時は防災頭巾をかぶること、テーブルの下に隠れること教えてもらい、いざ避難訓練開始!
ベルの音に驚いて涙を見せる姿もなく、みんなとっても真剣に先生の話を聞き避難していました。
避難訓練後は、隣の消防署へ行き消防車と救急車を見学させてもらいました。
散水車や工作車の中に入っているチェーンソーを間近で見せてもらったり、暗い時に使う電気も見せてもらい、大喜びの子ども達でした!
年長さんは、子ども用の防護服を着る体験もしてきました!!